レビュー ×ジュビロ磐田

後半だけを見た友人は「またごまかされる結果になっちゃった」と言う。けど最初から見ていたオレは反論した。
前半の一瞬、理想のサッカーがピッチ上を描いてはいなかったか?頻繁なポジションチェンジとそこから生まれる不器用な運動量、しかしそれを補うだけのパスワークとコンビネーションが今日はあった。
中心は馬場とルーカス。やはりこの2人は息が合う。栗澤・石川も絡んでいくが要所はこの2人。ルーカスの行くところにパスを出し、ボールを置き、スペースを作るユータ。ルーカスが欲しいタイミングにバシッと出ているのもよく分かりこのコンビで攻撃の形を作る。
攻守の切り替えも良くできていた。ボールを取られた直後にすぐ取り返すシーンが多かった印象がある。これは切り替え意識の高さからチェック対応が早くできたことに由来する。中心は浅利。動きすぎず、中心でどしっと構える。しかしサイドでも要所とあらば誰よりも早くチェックに向かう。体を張り、両手を広げて指示を送る様が非常に格好良かった。後半劣勢続きだったチームを持ちこたえさせた原動力ともなった。
MOTはルーカスを推す。攻撃では1トップの責務といえる前線でのボールキープがしっかり収まってくれた。DFライン深いところ追いつめられた場面から来るボールもしっかりと収め、ユータ始め選手の上がりを非常に助けた。ユータとのコンビから流れの中からのフィニッシュも出来た。守備では前からボールを追い、取りどころでしっかり人数をかけて取る手助けをした。特にパスカットも冴え、PKゲットは行った労力に見あうご褒美だったと思う。もちろん、ユータも徳永も浅利も良かったが、攻撃でも守備でも軸となってくれたルーカスがふさわしいだろう。

「久しぶりだなー楽しいなー」「楽しいですねー」
知らないリーマン組とこんな会話をした。久しぶりに楽しいハッピーなスタジアムに入れたことは幸せだった。喉が枯れるまで声を出し、感情を爆発させ、その結果得られる幸せな空間。そう、サッカーは楽しむものじゃないか。みんなで声枯らして応援して、もっと後押ししてやろうじゃないかオレの東京を。
そうすれば、また浅利がシャーやってくれるから。