今年のサマソニに妄想ニヤニヤ

典型的な「時間を置いたらドキドキも収まって」状態。とりあえず楽しみな数組。しかし予習もyoutubeでできるなんてイイ時代になったもんです。
しかし食いついたのが見事に「おっさん枠」最悪でも12日は必ず行くと心に誓いました。まずはDISC UNIONで漁る日々を始めたいと思います。

・NEW YORK CITY BOY/Pet Shop Boys
ニューウェーブを汲んだポップさが非常に綺麗。姉から言わせるとこの曲は「2大ニューヨーク曲」らしい(もう一つはNO.NY笑)

NO MORE HEROES/The Stranglers
昔ラジオでこの曲を聴いて心にズガンと来たんですが、まさかこれが俺の愛するニューウェーブの源流だとは。オレくらい無知だと、こんな21世紀でも過去を遡ることが新発見になるんです。そう言ってCDを買えてないPOORぶり。ストラングラーズは今一番CDが欲しいかも。

・MOTERCYCLE EMPTINESS/Manic Street Preachers
自分の趣味に没頭しまくっていた閉鎖的な青春時代。新しい音楽を提案してくれる、紹介してくれる人は自分の周りには皆無で、その役目を担ってくれていたのが渋谷陽一@ワールドロックナウでした。ロキノンなんてモンは全く読まなかったけど、この年で様々な音楽を受け入れ消化するバイタリティに関してはこの渋谷陽一スゲェなとは思っています。日本ではイマイチはねてくれないマニックスを教えてくれたのも渋谷陽一です。