昨日、今回のオレ幹事の旅行が無事に終了した(?)んで、新宿で打ち上げ。ウチらがよく使う新宿一休を予約して、コレが幹事として最後の仕事に。締め挨拶で「生きて帰れて良かったですね!」ベタだけど、1笑い取れたからまぁいいや。そこからは2次会を長くやって、カラオケに。いつものパターンですな。半日遊んでりゃあそりゃ疲れる。
今回もあったんだけど、何か最近自分の中のスイッチがしょっちゅう変わる。場の中心になって笑いを取るパターンをやったと思ったら、周りがはしゃぐ事に関しては露骨に一歩引いた位置にいたがる。基本は目立ちたがり屋なんだろうけど周りががっつくと引いちゃうんですな。それは昔からそう。小学生の時は、いざというとき給食のおかわり勝負でとことん勝っていた、いわゆる「給食時間のスター」だったけど、友達んちでゲームとかやるとコントローラーの奪い合いとかは参加しなかったし。関係ないか。でも自分も気づけない心の奥底での興味関心がその差に表れるんだろうなというのは最近分かってきた。
さてこの場合、どっちがより「自分」なんでしょ?どれも自分なんだとは思うんだけど、この二つはあまりにもかけ離れている気がするし。ホントに目立ちたいと思ってやってるのか、それとも使命感とかもっと別のモノのせいなのか?ヒマだと考える事ばっかしでイヤですな。
自動車教習の適性検査で「あなたは多重人格で、どれが自分の本当の性格か分かってない」とかいう機械のクセしてそれはとてもとても失礼な事ぬかしやがったけど、合ってたのかもね。ムカツクなー。