小平に行ってきたよ

昨日はたまらずに小平に行ってきました。簡単に感想を。
何より収穫は「けが人が出なかったこと」。他チームの現状を見てもこれが何よりよかったことでしょう。無事でよかった。
ま、連携の問題はどうしようもないんで。ダメで普通。個人で思ったことをつらつらと。

  • 福西

37番って誰?と最初本気で思っちゃいました。そんくらいまだ慣れない。もちろんまだコンディションは確実にダメ。けど随所に見られるプレーはまさに「ジュビロの福西」。2タッチ3タッチで簡単に裁くのはジュビロ時代の名残でしょう。ただそのスキルが半端ない。確実に相手をいなしてから落ち着き払っての展開。あのど中央であれだけ落ち着くだけでも大いにプラスでしょう。時たま見せる縦への楔も急所。どんどんコンディションを上げていってもらいたい。期待して」いいですわ。

確実にコンディションがまだまだ。ただ、福西と違ってコンディションの良し悪しがもろに出るポジションなだけに今日はダメダメ。次回を待て、って感じ。

  • 平山

確実に、怪物と謳われていたときのそれ。正直ビビリました。独特のボールの受け方は去年も随所に見られたけど、そこから大きなチャンスに展開していけるのが今年の大きな違い。ルーズボールへの反応もすばらしく、一歩目の反応が早くなったから拾える。競り合いに勝てる。ゴールの場面の滞空時間は世界を感じた。
博実のリップサービスってだけじゃなく、マジに平山スタメン大いにあるし今年は大いに期待していいレベルになりそうです。言っておきます、今年はやばい。
(時間が出来たので他の選手についても以下追記)

  • 梶山

絶好調な変態ぶりと言っていいでしょう。ポジション的に最初4-4-2の左サイドに配置されていて、そこではイマイチ精彩を欠いていたが、2本目に中央に来てからはその才能を遺憾なく発揮。ボールを上から踏んづけて、けど相手が全く取れないというフィジカル爆発日向君状態プレーの時には小平にどよめきが。
やはり梶山をサイドに置くのは今の段階だと何とも難しく、ルーカスを置くのがやはりベターそう。

  • ノリオ

ノリオにルックアップを覚えさせたら、それはもうノリオじゃないんだろうな。はがゆい。

  • 金沢

このままケガ無く行ければ、スタメン当確。

  • 徳永

CBに配置されていたが、これが大きな収穫。個人的にはCBは伊野波よりも断然徳永。骨太なフィジカルで競り合いに勝てる、そしてそのスピード。1対1で勝った時には拍手が起きてました。早いウチにもっとCBとしてのメドを付け、八田・吉本に座を譲るまで奮闘して貰いたいです。

  • 八田・吉本・藤山

そんな2人ははやり少し危なっかしさを感じてしまう。しかし、それを承知で使い続けるべき2人なのも確かで、何より練習試合なのだから。一本目に藤山を出させるようじゃいけない。藤山もアジエルにやられてる出来なんだから。

  • 赤嶺

あんなに胸板厚かったか?あんなにフィジカル爆弾だったか?オレが知らなかっただけか?

  • 馬場

2本目から出場で絶対的な王様ぶり。あれだけ君臨してる、出来るのに何で東京は「憂太のチーム」じゃないんだろう。憂太のせい?チームのせい?両方か。

一発見せた宮沢ばりのサイドチェンジ一本だけで、惚れました。あとは、その左足をブンブン振り回せるポジショニング、ボールを受ける位置を学んで下さい。ま、いいポジは全部憂太に取られてるんだが。是非モノになって下さい。

(ご要望にお応えして追記)

  • 栗澤

第一次ハラ東京時代の栗澤に戻りつつあると思います。『良くも悪くも』と表現しようかとも思いましたが、しかしこれが栗澤にとって間違いなくプラスであるのに気付いたので削除した次第。
つまりは栗澤にとってのスペシャル性は「便利性、万能性」であり、そういった使われ方をされていた、プレーが出来ていた事が栗澤にとっての好調さだと思います。博実は間違いなく栗澤を『便利』に使う、それでいいと思うしそれが栗澤を生かす術でしょう。
そして、栗澤自身のコンディションも良さげな気が。それは単純なボールタッチ数。危険なポジショニングで勝負というよりもボールに触ってナンボの選手だと思うんで、このボールタッチ数はイイ傾向でしょう。
あとは縦へ運ぶ強さ。周りも使えるだろうし、何げに自分で突破してみたいなの出来る選手だった様な気がするんですが。繋ぐためのポジショニングだけじゃなく縦に行くためのポジショニングも取りつつ、そう縦への意識ですね。
やはりというか、『先発』鈴木規の結果が思わしくなかっただけに狙って欲しいところだけど。
長くなりましたね(笑)