おっしゃる通りです。 速報レビュー -新潟戦

ESPNにて生で視聴中。ザックリと速報レビュー

  • 前半終了

お互いのコンディションはどうであれ、チームのポテンシャルには差を感じる。それはDFからボールが出る際の質だとか意識だとかから、FWの受け方入れ替わり方にまで。その差が積み重なって、「フィフティのボール」の量と、そのボールの東京キープ率の低さが出ている。狙いのあるボールに対してTPOを踏まえた動き出しでゴールに迫る新潟に対して、逆に気持ちの入ったくさびが打てない東京は息の詰まる攻撃が多い。
それでも入った東京の先制点。FWからの落としに対して石川の抑えの効いたシュート。ゴールが決まる場面よりも前から、低い弾道のミドルシュートを狙い続けていた石川にとっては実を結んだゴール。
栗澤の先発により、TDK戦で見せた4-2-3-1で行くかと思いきや4-4-2。そうなると栗澤が入っても中盤が繋げないというのは少し意外だった。左に配置された栗澤が中央に絞ったあとの左サイドのスペースをいかにノリオが使えるかという部分が勝負だと思っていたがそれがイマイチ使えていないのが少し怖い。ノリオだけでなく徳永も守備から意識が低く、恐らくここのイージーミスから一失点は喰らうことが大いに考えられる。東京は引き続き追加点を狙いたい。

  • 試合終了

話のキモの部分はあとで見返す必要もありそうな気がしますから、その際にはまた改めて書く予定です。
場面としては2失点目PKの場面。あそこ茂庭がエジミウソンに抜かれて、そこで相手を倒してしまいPKなんですけど、あそこで思ったのは「茂庭が劣化して…」という発想でなくて「何故茂庭が対応しているのか?」という疑問の方が先に来ていまして。要するにノリオのポジショニング。それは一失点目もそうだしその後も多くの場面でそうだったんだけど、ノリオでなく何故茂庭が応対に行ったのか?エジミウソンに茂庭をぶつけるチームプランだったのか?ただその割にはそうでない左サイドの選手に対しても茂庭がつり出され、ノリオが中央で陣取るという場面は多く観られた。狙いなのか、やむなくなのか。その時ノリオは何処にいたか。これは確認してから感想を書きます。
その他のざっとの感想としては、後半は雑になってはきていた新潟だけど、結局は前半からポテンシャルの差が表面に出ていたのには間違いないから、客観的に観れば納得の逆転っていう評価になるのかなぁと。東京も繋げる場面はあったけど、結論としては石川の調子の良さに助けられたからとも言えそうだし。しかし、ワンツーなどアイデアをプレーに発揮する場面で、弱いテロテロのパスで獲られる場面が多かったけど、それまでもメンタルの弱さに結びつけるのは無茶ですかね?
と、終了直後だとあまり意見もまとまらないから、一旦寝かせてもう一度書くことが出来ればなぁと。その時には細かい意見になりそうだけど。
とにかく現地の皆様はお疲れさまでした。声はしっかり届いていました。風邪引かぬ様に気をつけてお帰り下さい。